SWADAの爪切りついに買ってしまったけど….
前々から欲しかった諏訪田のニッパー型爪切り買ってしまいました。 今使っているヘンケルの爪切りだと足の爪が切りにくかったので、なんか良いのないかなぁと気になっていたんですよね。でも、結構お値段もするので躊躇していたのですが… 続きを読む »
前々から欲しかった諏訪田のニッパー型爪切り買ってしまいました。 今使っているヘンケルの爪切りだと足の爪が切りにくかったので、なんか良いのないかなぁと気になっていたんですよね。でも、結構お値段もするので躊躇していたのですが… 続きを読む »
このシリーズまたしても大人買い。今回はZAT編。これまでのウルトラ警備隊やMATの装備と比べてリアル感がないデザインですね。 物の本によればZATの時代から試験的にエイリアンから鹵獲した重力制御技術が投入されているため、… 続きを読む »
HDDレコーダーを買い替えました。HD DVDでいろいろありましたが、これまでRDシリーズを使って遺孤ともあり、操作性の継続性という事でRD-X7を購入しました。 ま、実際のところ、2,3世代新しくなると操作性は結構変わ… 続きを読む »
HY2M Air Shock Battle、名前の通り「エア ビームサーベル」遊びが出来るグッズ。 通常モード、シナリオモード、対戦モードの三つのモードで、SEやアムロの声がでる。 同スケールのガンダムのランドセルに装着… 続きを読む »
ブラウンが新しい電動歯ブラシを出すそうだ。 本体とBluetoothで連動するアシスト端末を提供し、歯ブラシの使い方をガイドしてくれるらしい。 今使っている電動歯ブラシは、どうもバッテリがへたってきているようで、購入時と… 続きを読む »
楽天市場からのDMにこんな傘が紹介されていた。 ⇒「Senz Umbrellas 」 以前、肩が濡れにくいという楕円の傘を持っていた事があるが、こっちは形をみると正に、ステルス戦闘機のあれに似ているね。風に煽られても傘が… 続きを読む »
ゴールデンウィーク用のお楽しみ用に買ってみました。 ⇒ “アトラスパスタマシンATL-150″
FlashのECCエラーでtelnetログインとか出来なくなっていた玄箱PROですが、取りあえず修復しました。 SWATの不具合(これもECCエラーだったよな)修復用にリリースされているファームをtftpで突っ込んで、f… 続きを読む »
自宅のファイルサーバである玄箱PROにtelnetログインできなくなりました。 ファイルサーバとしてアクセスは出来ているので、パスワードファイルが壊れたのかもしれません。 チェックのためシリアル接続キットを買ってきて起動… 続きを読む »
ライダー繋がりで、最近買ったCD “平成仮面ライダー SONG BEST”。クウガから電王まで入っている。ボーナストラックで平成仮面ライダーピアノ組曲なんてのも入っている。