ふるさと納税をしてみました。
冬のボーナスが残念な感じになってしまったので、その対策としてふるさと納税をしてみることにしました。ふるさと納税の寄付額と年収に応じて、住民税の控除とかあるんですよね。今、寄付しても控除は6月とかかららしいので実感が湧くの… 続きを読む »
冬のボーナスが残念な感じになってしまったので、その対策としてふるさと納税をしてみることにしました。ふるさと納税の寄付額と年収に応じて、住民税の控除とかあるんですよね。今、寄付しても控除は6月とかかららしいので実感が湧くの… 続きを読む »
今のマンションに引っ越して13年目、そろそろ交換の必要な設備も在るよねと、管理会社からいろいろな案内が届くようになりました。そのうちの一つが給湯器。確かにキッチンや浴室シャワーのお湯が出てくるまでの時間が長くなってきてい… 続きを読む »
浴室のサーモスタットシャワー栓のハンドルが固くなって回しにくくなって来ていました。濡れた手とかで回すとロックが固く滑ることも多くなっていたので交換することにしました。ネットで部品だけ買って交換は自分で実施。30分ほどで新… 続きを読む »
ベランダの水連鉢の睡蓮が咲きました。2,3日前から蕾が膨らんできたので家にいるときに咲いてくれればいいなと思っていました。今日朝見たときはまだ蕾でしたが外出して帰ってきたらちょうど咲いていました。写真をとってお昼をしても… 続きを読む »
マシーネンクリーガーのプラモとか常に複数個買う癖がついたせいか、ストックプラモのたまり方が早いです。クローゼットに積み上げてあるんですが、もう既に一杯で、どこか抜くとくずれる状態に。消費していけばいいんですが、作ったら作… 続きを読む »
2月末までの大規模修繕でベランダを片しておいたので、いい機会なので荷物を戻す前にベランダに敷かれたウッドデッキの塗り直しをしました。3年くらい前にも一度塗り直しをしてますが、プランタとか置いた後が色抜けや擦れが出ており、… 続きを読む »