押し入れいっぱいです
マシーネンクリーガーのプラモとか常に複数個買う癖がついたせいか、ストックプラモのたまり方が早いです。クローゼットに積み上げてあるんですが、もう既に一杯で、どこか抜くとくずれる状態に。消費していけばいいんですが、作ったら作… 続きを読む »
マシーネンクリーガーのプラモとか常に複数個買う癖がついたせいか、ストックプラモのたまり方が早いです。クローゼットに積み上げてあるんですが、もう既に一杯で、どこか抜くとくずれる状態に。消費していけばいいんですが、作ったら作… 続きを読む »
2月末までの大規模修繕でベランダを片しておいたので、いい機会なので荷物を戻す前にベランダに敷かれたウッドデッキの塗り直しをしました。3年くらい前にも一度塗り直しをしてますが、プランタとか置いた後が色抜けや擦れが出ており、… 続きを読む »
去年から頻繁にキッチンのエレクターラックを組み換えている気がするんですが、またまた組み換えしました。オーブンレンジの買い替えのためです。(これのおかげでレンズのポイント原資ができました。^^)買い替える前のオーブンレンジ… 続きを読む »
ニューレンズを購入したのお試しがてら大国魂神社に初詣で? に行ってきました。境内は出店が一杯出ていてすごくにぎやかでした。 初詣でとかあんまり興味がなかったんですが、奥さんが行くというので散歩のお伴についていきました。お… 続きを読む »
お正月に実家で食べる食材と一緒に発注したせこ蟹が届きました。採れたて直送なんでまだ活きているカニが届きました。さっそく蒸篭で蒸しました。あとはひたすら黙々と内子、外子をいただきました。全体的に小型なんで脚は後からまとめて… 続きを読む »
先週、キッチンのエレクターの組み換えをしましたが、追加したスライディングシェルフが勝手に出てきてしまう状態になりました。中に入れた皿とかの配置のバランスのせいかと思ったんですが、よく見たらキャスターが割れていてラックが傾… 続きを読む »
去年キッチンをリフォームして、シンクを新しくしたせいかわかりませんが、シンクのポケットの包丁ホルダーに入れている包丁の刃こぼれが多くなっています。それまで観音開きだったドアが引き出し式になっていろんな道具の出し入れが楽に… 続きを読む »
キッチンの作業台兼食器棚がとっちらかって来て役目を果たさなくなったので整理をしました。もともとエレクターのスチールラックで組んであったので、パーツを増強してレイアウト変更をしました。 写真をよく見ないとわからないかもしれ… 続きを読む »