PowerBook G4 ’12のキーボードを交換
お酒を浴びて使えなくなったPowerBookのキーボードを交換しました。上手い事にヤフオクで新品のUSキーボードを見つけ速効で落札しました。 実をいうと動かないとおもって放っておいたキーボード、いざ交換しようと再確認した… 続きを読む »
お酒を浴びて使えなくなったPowerBookのキーボードを交換しました。上手い事にヤフオクで新品のUSキーボードを見つけ速効で落札しました。 実をいうと動かないとおもって放っておいたキーボード、いざ交換しようと再確認した… 続きを読む »
PowerBook G4 ’12のキーボードにお酒を飲ませてしまいました。 慌てて拭いたけど後の祭り。 スペースキーが使えなくなってしまいました。 分解してみたけど、接点シートはがすまではばらせず、結局復活な… 続きを読む »
PowerMac G5も3年使ったので、そろそろIntel Macをと思い、思い切って octa core Macをポチッとしました。 届いたものは予想道理ですがCPUが変わったことなど微塵も感じせず、やっぱりマックでし… 続きを読む »
PowerBookで使っているBlueToothのマウスが壊れた。本体等通信できなくなってしまった。使っているのはBluetakeのBT500。実はこれ2台目で最初のモノも同じ状態に陥っている。 ネットで調べると同じよう… 続きを読む »
iTMSでサザエさんのテーマ曲を発見、ポチッとな。
液晶ディスプレイを大きくしました。 17インチと23インチワイドですが、デュアルディスプレイでなく、別々のマシンに繋がっています。23インチは最初は広すぎて、どこに目をやったら良いか混乱したのでウインドウを真ん中辺に集め… 続きを読む »
Windows PCのDVDドライブをDVD-R DLに交換したので、もともと使っていたスーパーマルチドライブが余りました。 余らせておくのももったいないのでPowerMacのスーパードライブを交換してみる事にしました。… 続きを読む »
Intel Macが発表されましたね。 パフォーマンス的に MacBook ProはPowerBook G4 (1.6GHz)の4〜5倍ですか。 いいぬまの手持ちのPowerBook G4は一番初期モデルの12インチ(8… 続きを読む »
ゴールデンウィークなんで実家に帰るかどうしようかと悩んでます。 今朝も母親から催促電話がかかってましたけど居留守しちゃいました。 実家に帰ると通信事情が悪くなるのが悩み。実家がADSLとかになっているわけでも無いので、自… 続きを読む »
届いたので早速入れてみた。 CISCO VPNクライアントが動かなかったので、アプリの再インストールを実施。それでも動かないので、トラブル事例を調べたら、まだ対応していないとの事。 Tiger発売後30日以内に直す予定と… 続きを読む »