カボスを収穫したよ
ベランダの鉢植えのカボス、二年目の収穫です。 二鉢ありますが、去年は実がつきませんでしたが,今年はまずまずの収穫です。 採るタイミングがわからず様子見してたんですが、実の色が黄色ぽくなり始めたのと、枝が実の重さに耐えられ… 続きを読む »
ベランダの鉢植えのカボス、二年目の収穫です。 二鉢ありますが、去年は実がつきませんでしたが,今年はまずまずの収穫です。 採るタイミングがわからず様子見してたんですが、実の色が黄色ぽくなり始めたのと、枝が実の重さに耐えられ… 続きを読む »
去年奥さんが,球根をもらってきて植えた彼岸花。いったん葉が出て枯れたので、花咲くかなと思っていたんですが、今年はシーズンになっても花芽が出ませんでした。 枯れたかなとあきらめかけてたら新しい芽が出ていることに気がつきまし… 続きを読む »
ベンラだの鉢で育っている八房唐辛子、赤く熟した物を採って乾燥中です。 先に熟した物を採ったせいか残りの実の育ち方が良くなっている気がします。乾燥して縮んだとしても今なっている実のほうが大きい感じですね。 こっちの実も熟し… 続きを読む »
3年ぶりくらいに Ma.K Tamagawa Meetingが開催されることになりました。 さっそく出品のエントリーをしたので、久しぶりのマシーネン作りと言うことでシュトゥルムケーファーを作ってみました。 出品用の作品は… 続きを読む »
うちのベランダにはメダカの鉢とプラ舟があります。 世代交代しながら10年目になりますが、だんだんと個体のサイズがちっちゃくなってきて、年期の入ったメダカさんがお亡くなりになり始めたので、5月くらいに新しいメダカを投入しま… 続きを読む »
年1くらいでベランダで見かけるヤモリさん。 今年はかなりベランダも暑くなっていたのでもういないだろうなと思っていましたが、朝方プランターをチェックしてたら様子を窺っているに気がつきました。うちのベランダに住み着いているの… 続きを読む »
八月は店頭で再販プラモに巡り合うタイミングが多く買い逃していたガンプラをいろいろゲットできました。ネットで予約して合った物も届いて積みプラのさらに増えています。お盆休みに何か手を着けようかと思っていたので、資格試験の勉強… 続きを読む »