Foods」カテゴリーアーカイブ

北海道チョコポテト テイスティクランチ

投稿者: | 2008年2月8日

ポテトスナックをチョココーティングした北海道チョコポテトにテイスティクランチという新しい仲間が出ている事をコンビニで発見しました。 前の製品はチョコが溶けやすくて食べにくかったのですが、こっちはブロック状になった製品を一… 続きを読む »

国立のカレー屋さん

投稿者: | 2008年1月27日

習い事で国立に行く事が増えたので、いろんな店を見てみようといろいろと研究をしている。でも、習い事は夜九時頃終わるので、その時間から入れそうな店は飲み屋系だったりしてはじめて一人で入るの躊躇しちゃう。 でも、いろいろ情報集… 続きを読む »

ぶりの照焼き

投稿者: | 2008年1月27日

土曜の昼飯に鰤の照焼きを作った。賞味期限がやばそうになっていたし、切り身のサイズも小さかったので、全部食べちゃえということで、二切れです。 フライパンで焼いてからタレを絡めたのだけれど、一寸焼き過ぎで身が硬くなってしまい… 続きを読む »

ココロの香り

投稿者: | 2007年12月30日

江崎グリコのガム、「ココロの香り」を買ってみた。フローラルレモンの香りなんだが、どう考えても家で使っている柔軟仕上げ剤の香りにか感じられられない。 コンビニは他の香りも売っていたが、そっちも同じように芳香剤系の香りなんだ… 続きを読む »

鍋の会2007

投稿者: | 2007年12月10日

毎年恒例の鍋の会。 今年は肉団子鍋。 肉団子はその場で丸めて投入。味付けで悩んだので今回は、塩味、醤油味と二つ鍋作りました。 二鍋は魚系の肉団子でした。

シーチキンとろ

投稿者: | 2007年11月26日

限定品? 一缶400円のシーチキンとろ。びんながまぐろのとろを使っているそうです。(ご贈答用のセットもあるみたい) 確かに肉質は蜜で脂ののりも違う感じ。 オイルサーディンと同じように黒胡椒と醤油でつまみとして頂きました。… 続きを読む »

ぶりしゃぶ

投稿者: | 2007年11月26日

IH調理器を買ったので調子に乗って鍋三昧。 でもIH対応土鍋は用意していないので鉄鍋つかってしゃぶしゃぶ系が連続している。ちなみに前日は豚シャブでした。 二日で水菜二パック消費しています。ぶりしゃぶはあっさり目系の具材を… 続きを読む »

チャーシューを作る

投稿者: | 2007年11月20日

スーパーで豚ブロック肉が安かったので、チャーシューを作ってみました。 フライパンで回りを焼いて、圧力鍋に香味野菜といれて20分ほど茹でました。 そのあと、付けタレにいれて10分ほど煮て味付け。 タレに入れたまま1日たって… 続きを読む »

つゆしゃぶ

投稿者: | 2007年11月3日

今シーズンはじめての鍋。 ま、TV CMで興味をもったミツカンのつゆしゃぶを試したいが為のメニューです。 具材はいたってシンプルに豚とえのきと水菜に油揚げ。 お酒は白ワインです。 それと、CMに躍らされて締めに蕎麦となり… 続きを読む »