フォースカインド
予告とかを見るとホラーぽい感じなんですが、タイトルからいうとUFO系だし、実写フィルムもあるとかないとかいうので、ちょっと興味をもって「フォースカインド」を見に行ってきました。のっけから、これから語られる話は…… 続きを読む »
予告とかを見るとホラーぽい感じなんですが、タイトルからいうとUFO系だし、実写フィルムもあるとかないとかいうので、ちょっと興味をもって「フォースカインド」を見に行ってきました。のっけから、これから語られる話は…… 続きを読む »
宇宙戦艦ヤマト 復活篇を見てきた。 会社帰りに行ったので、時間帯的に他の観客もみんなおじさんくらいな感じだった。隣りに座ったやつはなんか「松本零士がどうのこうの、配給会社がどうのこの、裁判やら著作権やら」ひとりでブツブツ… 続きを読む »
アバターを見てきた。3D版を見た。 予告でいろいろ流れていたので気になっていたのだが、確かに映像はすごかったですね。製作4年って言っているのはポスプロが4年?ってことくらいに思えるほど映像の情報量がすごいです。 ストーリ… 続きを読む »
「仮面ライダー×仮面ライダー W(ダブル)&ディケイド MOVIE大戦2010」を見に行ってきた。ウルトラとライダーが同じ日公開なんで、ついつい両方見たよ。物議を醸したディケイドのテレビ版最終回がどう決着をつけるのかと気… 続きを読む »
「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」 を見てきました。てっきり近所のシネコンでやるとばかり思い込んでいて、木曜くらいに上映時間確認しにいって、やらない事を知り、急遽、新宿まで出向いてきました。公開前日の金曜日のチケット購入… 続きを読む »
「ロボゲイシャ」を見てきた。youtubeで予告編の動画の閲覧がすごかったとか、ナンセンスな設定がどうのこうのといろいろ振りはあるのだが、予告をみてすごくくだらなさそうな感じにすごく興味が有ったので見てきた。まぁ、なんと… 続きを読む »
「2012」を見てきました。公開二日目でしたので事前の評判をチェックしてストーリーとやかくよりも映像だけでも見る価値ありとのことで雨がぱらつく中出かけました。いつもなら土曜の朝の回に行く事が多いのですが、今回は日曜のお昼… 続きを読む »
「ATOM」を観てきました。トレーラーとか見ていてCGのアトムってどうかなって感じだったんですが、実際観てみると、ま、良いんじゃないって感じでした。上戸彩のCVも余り気になりませんし、ストーリーもそれなりにアトムの雰囲気… 続きを読む »
性懲りもなく「仮面ライダーディケイド オールライダーVS大ショッカー」初日にいって参りました。今回はシンケンジャーがデジタル3D版ということで、3Dが上映される時間帯に行ったので、初日初回ではありません。会場の入り口で3… 続きを読む »
「KNOWING」を見てきました。予告とか見るとカタストロフィに直面した人々の絆を描くという感じな映画で、災害の表現が最新技術を駆使してという感じで、「ディープインパクト」に近いのかなぁというつもりで見に行ったんですけど… 続きを読む »